氏名 |
所属 |
滞在記 |
受け入れ先担当教官からの報告 |
2018年度 |
|
|
|
梅原 裕太郎 |
電気通信大学 |
University of Michigan滞在記 |
Xiaodong Sun, Professor of Nuclear Engineering and Radiological Sciences |
渡邊 捷太郎 |
東北大学 |
|
|
2017年度 |
|
|
|
中野 勇輝 |
大阪大学 |
University of Maryland 滞在記 |
Mohammad Modarres Nicole Y. Kim Eminent Professor of Engineering |
浅野 翔 |
東京大学 |
カリフォルニア大学ロサゼルス校滞在記 |
Ali Mosleh Distinguished Professor and Evelyn Knight Chair in Engineering |
2016年度 |
|
|
|
林 紀善 |
名古屋大学 |
|
|
2015年度 |
|
|
|
楠見 紘司 |
京都大学 |
|
|
2014年度 |
|
|
|
大野 望暁 |
北海道大学 |
Josef Stefan Institute 滞在記 |
Dr. Janja Vaupotic, Josef Stefan Institute |
2013年度 |
|
|
|
李 鋒 |
東北大学 |
テネシー大学滞在記 |
Dr. Kurt E. Sickafus, The University of Tennessee |
川本 洋右 |
北海道大学 |
CEA Saclay研究所滞在記 |
Dr. Sébastien Lahaye, CEA/DEN/DM2S/SERMA/LLPR |
2012年度 |
|
|
|
吉田 崇英 |
京都大学 |
カールスルーエ工科大学滞在記 |
Professor Dr.-Ing. Robert Stieglitz |
2011年度 |
|
|
|
向井 啓祐 |
東京大学 |
カールスルーエ工科大学滞在記 |
Dr Regina Knitter Acting Head IAM-WPT |
宮澤 健 |
総合研究大学院大学 |
UCSB 滞在記 |
Dr. Takuya Yamamoto and Professor G. Robert Odette, Mech. Eng. |
2010年度 |
|
|
|
竹田 敏 |
大阪大学 |
アルゴンヌ国立研究所滞在記 |
Micheal A. Smith, Nuclear Engineering Division |
2009年度 |
|
|
|
竹内 百恵 |
名古屋大学 |
WSU滞在記 |
理学部化学科ケン・ナッシュ教授 |
小川 達彦 |
東京大学 |
CERN滞在記 |
物理部門ATLASチームリーダー
Dr. Giuseppe Mornacchi |
柏 総一郎 |
東北大学 |
ITER 滞在記 |
担当スーパーバイザー |
2008年度 |
|
|
|
水野 和恵 |
東京大学 |
MSKCC滞在記 |
セフェリノ・オブスメア博士 |
嘉村 明彦 |
東京海洋大学 |
パーデュー大学滞在記 |
原子力工学科 石井 護、日引 俊 |
夏井 拓也 |
東京大学 |
SLAC滞在記 |
Juwen Wang,Deputy Department Head for ATRD |
2007年度 |
|
|
|
山本 智彦 |
東京大学 |
SLAC滞在記 |
Prof. Sami G. Tantawi |
前川 陽 |
東京大学 |
アルゴンヌ国立研究所滞在記 |
John Power,High Energy Physics Division |
2006年度 |
|
|
|
中拂 博之 |
九州大学 |
UCLA滞在記 |
Neil B. Morley,Adjunct Professor |
二河 久子 |
東京大学 |
Paul Sherrer Institutに滞在して |
- |
野田 秀作 |
九州大学 |
アルゴンヌ国立研究所滞在記 |
John M. Carpenter,Senior Physicist Technical Director |
2005年度 |
|
|
|
藤木 尚 |
東京工業大学 |
Argonne National Laboratory滞在記 |
- |
山下 真一 |
東京大学 |
シャーブルック大学(カナダ・ケベック州)滞在記 |
- |
松岡 雷士 |
東京大学 |
アルゴンヌ国立研究所滞在記 |
- |