一般社団法人 日本原子力学会 Atomic Energy Society of Japan

会員専用サイト

原子力白書説明会(8/20)参加者募集

原子力白書説明会のお知らせ

主催 内閣府原子力政策担当室

原子力委員会では、毎年、原子力利用に関する現状や取組状況の全体像をまとめた
原子力白書を作成しており、このたび、「令和6年度版原子力白書」を公表しました。

「令和6年度版原子力白書」では、特集として「日常生活を支える原子力技術」
を取り上げ、原子力技術の身近さや日常生活への貢献、さらには近い将来に
実現が期待される技術について紹介しております。

そこで、白書の内容につきまして、原子力委員会事務局の内閣府原子力政策担当室より、
関係者の皆様に説明いただく機会を設けましたので、ご関心のある方は、ぜひご参加下さい。

日時 2025年8月20日(水)15:00-16:00 (説明60分)
Zoomウェビナーによるオンライン開催
参加費無料

なお、質疑応答については、8月13日(水)までに1人1つまで受け付け(下記参加フォームの自由記入欄に
質問を記載ください)
、説明会の中で質疑に対する回答を含めるよう回答いたします。
また、本説明会後も質問がある方は、8月27日(水)まで1人1つまで受け付けます。
その後、事務局を通じていただいた質問に対
して順次回答いたします。

参加を希望される方は、以下よりお申し込み下さい。
お申し込みいただいた方には、Zoomウェビナーの参加要領をお送りいたします。

【ご参考】令和6年度版原子力白書 https://www.aec.go.jp/kettei/hakusho/2024/

問合せ先 日本原子力学会事務局 E-mail: tomita@aesj.or.jp

お名前  (必須)
ご所属 
ご専門  (必須)
E-mail  (必須)
原子力白書に関するご質問・ご意見がございましたらお知らせください
メールアドレスに間違いがないかご確認の上、送信ボタンを押してください